Today's Event
2025/11/14(Fri)
CLUB251 pre. LARGE”MIDNIGHT”PARTY!!
深夜の部
The Folie Phantom
Zumimi&Bowpi
盃唐浪漫
Wave Rhythm Section
Raymond
[GENUINE&FUTURE book.001~Alumni~] supported by pebble
遠藤理子
luvliminall
Joseph Gen (fulusu)
Tomas & Friends
DJ:飯田裕
FOOD:pebble
本日のイベントはありません。
Islandman Japan Tour
深夜の部
Islandman (from Turkey)
and DJs
イスタンブール出身のIslandmanは、アナトリアの伝統的なメロディと現代的なエレクトロサウンドを組み合わせた独自のライブを届けます。サイケデリックなギ...
せたジュンのほんのりサジカゲン
【パーソナリティ】世田一恵、金丸淳一
【ゲスト】音花歩々(配信(Vライバー)
さわやかボイスのジュンちゃんと、いぶしぎんボイスの世田ちゃんでお送りする絶妙トーク番組
いったいどこ...
中沢健・ガイガン山崎・タカハシヒョウリの
未確認社会性物体【第二十二種接近遭遇】
【出演】
中沢健(作家/UMA研究家)
ガイガン山崎(”暴力系エンタメ”専門ライター)
タカハシヒョウリ(オワリカラ)
特撮やオカルト以外には、基本的に鈍感なライフスタイルを満喫している...
ナイトワーク女子の本音〜待機所よりも生々しい話〜
ナイトワークのリアル、全部さらけ出します。
様々な夜職を経験した女たちが ”お客様に見せない本音” を語るトークイベント
恋・お金・裏事情______ お店に行っても聞けない話、見れない...
神楽てと Presents.
『テトーーーク vol.14』
【神楽てと Presents. 『テトーーーク Vol.14 』】
“亀”突猛進!?不撓不屈の熱血アイドル!
TOROiの神楽てとが、今、気になる人をゲストに
お招きして、普段は聞けないアイドルの素顔や、
トー...
「初老は朝まで飲むのがしんどい46軒目(今夜は歌舞伎町)」
深夜の部
【出演】
はかせ(IOSYS)、quim(SHIGANAI RECORDS)、どいちゅー、ほか!
※予告なく出演者変更になる可能性がございます。ご了承ください。
初老男性が集まって朝まで無駄話を繰り広げる定...
Rooftop
インタビュー
-
友川カズキ - 新宿ロフトでの『生存確認コンサート2025』開催を前に語る、歌をつくり続ける理由と社会への憤怒
新宿ロフトでの『生存確認コンサート2025』開催を前に語る、歌をつくり続ける理由と社会への憤怒
-
ヤスエでんじゃらすおじさん - 別れから生まれた新たな縁、『環ル日々』佳境へ。秘めた孤独が感情を揺らす"でんじゃらす"なサウンドとは
別れから生まれた新たな縁、『環ル日々』佳境へ。秘めた孤独が感情を揺らす“でんじゃらす”なサウンドとは
-
音速ライン - デビュー20周年を迎え、再始動を告げる新作EP『淡々粛々』のリリースと『淡々粛々独演会』を開催する藤井敬之の新境地
デビュー20周年を迎え、再始動を告げる新作EP『淡々粛々』のリリースと『淡々粛々独演会』を開催する藤井敬之の新境地
レポート
-
坂本龍一の最後の3年半の軌跡を辿ったドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: Diaries』、コムアイと大森健生監督を迎えて公開直前試写会を開催。「坂本さんは『生きていること』『感動すること』を休まなかった」
-
石川真希、原マスミ、佐野史郎がエンケンの秘蔵資料を交えながら貴重な逸話を披露するトークライブ『純音楽家 遠藤賢司を語ろう』が開催。配信アーカイブは11月24日まで
-
坂本龍一の最後の3年半の軌跡を辿ったドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: Diaries』、公開に先駆けて内田也哉子が登壇した先行試写会を開催。「一人の人間の自然の姿を見守るような、とても親密な映画」
コラム
-
戌井昭人の想い出の音楽番外地
第百十回「わたしの中のロックここにありと感じたOrcutt Shelley Miller」
-
「LOFTと私」五辺宏明
第67回「1997年9月:GMFとCOKE HEAD HIPSTERSのレコ発」
-
レズ風俗キャストゆうの 「寝る前に、すこし話そうよ」
第63回「在籍17年を迎える、振り返る、いま」
















