2023年12月
Re-Point Vol.2 髙野てるみさんに聞く「職業としてのシネマ」
〜80年代ミニシアターブームは女性誌が支えていた!?〜
OPEN 19:00 / START 19:30
一般入場チケット2500円 当日3000円(別途1オーダー必須)
学割チケット1000円 学割当日券 1500円(入場時学生証提示)
チケット受付はpeatixにて11/13(月)12:30~受付開始!
peatixチケット受付はこちら↓
※クレジットカード払いのみ受付となります。
※一度に購入できるのは4枚まで。
※入金後の払い戻しは受付出来ませんのでご了承下さい。
配信視聴チケット¥2,000
応援チケット¥3,000(ドリンクなど差し入れされます)
↓視聴チケット購入はコチラ!!
※購入受付期間:2023/12/22(金)22:00まで
※アーカイブ:2023/ 12/22(金)23:59まで視聴可能!
クレジットカード決済じゃなくても入場できる予約も受け付けます
入場予約 2500円 (別途1オーダー500円以上)
学生証提示で 1000円(別途1オーダー500円以上)
入場順はpeatixチケット→入場予約→当日券となります。
入場予約受付中↓(予約は一度に2名まで)
【出演】
三園彩華
【ゲスト】
髙野てるみ
80年代のミニシアターブームを牽引した1人、
著書『職業としてのシネマ』 (集英社新書)をベースに、80年代に魅せられているライター、
ミニシアターブームを支えた人気女性誌『anan』『Olive
『職業としてのシネマ』
<Re-Point とは>
この社会には、心ゆくまで文化の話をできる、
ゲストの著書ご購入の方には、巴里映画特製ペーター佐藤氏イラストシネマ・ポストカードを進呈いたします。
三園彩華
ライター、仕出しイベンター。
早稲田大学文学部、東京大学大学院学際情報学府を修了後、
高野てるみ
映画プロデューサー、エデイトリアル・プロデューサー、シネマ・
東京生まれ。美大卒業後、新聞記者、『anan』
著書として『ココ・シャネル女を磨く言葉』『ブリジット・
映画関連の執筆や講座・講演活動も行い、巴里映画のサロンGAR
T.P.O. :http://www.pariseiga.com/tpo.
巴里映画: http://www.pariseiga.com/
FB :http://www.facebook.com/
