2025年6月

07(土)

昼の部

OPEN 11:30 / START 12:30

【参加費】
◆会場観覧+配信視聴チケット
前売券¥4,000(※飲食代別/要1オーダー以上)
当日券¥4,300(※飲食代別/要1オーダー以上)
*前売チケットは5/12(月) 12時からLivepocket以下URLで発売開始!
https://t.livepocket.jp/e/g91um

◆配信チケット
●配信視聴チケット¥2,000(アーカイブ2週間配信)
*配信視聴チケットは以下URLで発売中!
https://twitcasting.tv/silk_carnival/shopcart/372553
※会場観覧+配信視聴チケット及び配信視聴チケットをご購入の場合、2025年6月28日(土)まではツイキャスにて、2025年6月29日(日)以降はSILK LABO FANS(Fantia)にてアーカイブをご覧いただけます。
※イベント会場から配信を行うため、音声や画質がSILK CARNIVALと異なります。予めご了承ください。

【出演】向理来、保志健斗、大空太陽、天道一然、太刀茜祢、春田莉推
【MC】マキノ エリ(SILK LABOプロデューサー)

女性による女性のための豊かなメイクラブライフを応援する女子のためのDVDメーカー「SILK LABO」のエロメンがお送りするスペシャルイベント! 生エロメンに会いに来てね♡

・トークショー
・撮影タイム
・プレゼント抽選会
(お客様からのプレゼント、お手紙は大変申し訳ないのですがスタッフにお預けください)
etc

【営利目的の転売禁止】
営利を目的として友人、家族を含む第三者に販売ないし譲渡する事はできません。
またオークションでの転売も固く禁止とさせていただきます。
また正規の購入方法以外で入手されたチケットに関するトラブルには一切責任を負いません。

【諸注意】
※イベント内容は変更になる可能性がございます。予めご了承頂けます様宜しくお願い致します
※このイベントは18歳未満の方の入場はできません。御来場者は当日入場の際に年齢の確認ができる顔
写真付きの身分証の提示(下記8点より1点・コピー不可)が全員必要となります。身分証の提示ができない
場合にはチケットを購入されていてもご入場出来ませんので予めご了承下さい。
①運転免許証
②学生証
③パスポート
④顔写真付き住民基本台帳カード(住基カード)
⑤在留カードまたは外国人登録証明書・特別永住者証明書
⑥障害者手帳
⑦顔写真付きクレジットカード
⑧マイナンバーカード

※当日は整理番号順での入場になり、座席は自由席となっております。開場時間を遅れての到着になりま
すと後ろの座席になる可能性がございます。何卒ご了承ください。また、立ち見の可能性もございます。

※先に入場されたお客様のご友人の席取りにつきましても禁止とさせていただきます。
【お祝い花について】
大変申し訳ございませんが、今回のイベントにつきましてスタンド花でなくテーブル花や楽屋花でお願いで
きればと思います。9時~11時までに搬入をお願いいたします。
【禁止事項】
・撮影タイム以外でのカメラ、カメラ付携帯電話、ビデオカメラ等での撮影
・全てに関する録音・動画撮影
・会場前及び周辺での出待ち・入り待ち
以上に関しまして、イベント実施中は一切禁止致します。皆様に楽しんで頂けるイベント運営のため、何卒
ご了承ご協力のほどお願い申し上げます。
以上の事項が守られなかった場合、今後のイベントへの参加をお断りさせていただくことや、やむを得ずイ
ベントを一時中断、もしくは中止することがございますので、予めご了承ください。

【お問い合わせ】
その他イベントに関するお問い合わせ先は下記までお願いいたします。出演者
のSNS等からの質問にはお答え致しかねます。

infosilklabo@gmail.com

 

詳細を見る→

OPEN 17:30 / START 18:00

・配信視聴
¥1,000 ツイキャス購入
※配信アーカイブは2025年月6月21日(日)23:59まで
参照 https://twitcasting.tv/helpcenter.php?pid=2647

・会場観覧 SOLD OUT!当日券の販売はありません
Livepocket前売 ¥2,500
当日 ¥3,000
ともに入場時+1D(¥600)

電話予約受付期間 6/2(月)〜6/6(金)の各16:00〜19:00
※ご入場はLivePocket→電話予約の順になります / 全席自由席

【出演】
松本麗華(本作出演)
森達也(映画監督・作家)
椎野礼仁(本作出演/編集者)
長塚洋(監督)
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
6月14日(土)から新宿K's cinemaで公開が始まる、
オウム真理教教祖・麻原彰晃の娘・松本麗華(まつもと・りか)を
6年にわたって密着したドキュメンタリー映画
『それでも私は Though I'm His Daughter』の特別先行上映付きのプレイベントの開催が決定いたしました。

上映後は、本作主人公の松本麗華さん、オウム真理教に密着した
『A』、『A2』を監督した森達也さん、本作にも出演の編集者の椎野礼仁さん、そして長塚洋監督を迎え、ロングトークイベントを開催。

麗華さんご本人、オウム真理教と長く向き合ってきた森達也さんを交えてのスペシャルトークは必聴です。
全国公開に先駆けての貴重な機会となりますのでぜひご参加ください。

ーーーーー映画情報ーーーーー

『それでも私は Though I’m His Daughter』

2025年6月14日(土)より新宿 K's cinema、
7月5日(土)より横浜シネマリンにてロードショー!
ほか全国順次公開

「娘なことは、罪ですか?」

1995年3月、日本を震撼させた地下鉄サリン事件。
その首謀者の娘として生まれた松本麗華(まつもと・りか)は父親が逮捕された当時12歳。
以来、どこに行っても父の名、事件の記憶、そして「お前はどう償うのか?」という問いがつきまとってきた。

「虫も殺すな」と言っていたはずの教団の信徒たちが起こした数々の凶行に衝撃を受け、父親が裁判途中で言動に異常を来したため、
彼がそれら犯罪を命じたこともまだ受け入れ切れない。
死刑の前に治療して事実を話させて欲しいとの彼女の願いに識者らも賛同し、真相を求め続けるが、間もなく突然の死刑執行。麗華は社会が父親の死を望んだと感じ、極度の悲しみと絶望のうちに生きることになる。

それでも人並みの生活を営もうとするが、定職に就くことや銀行口座を作ることさえ拒まれる。
国は麗華に対して教団の「幹部認定」をいまだに取り消さず、裁判所に不当を訴えても棄却されてしまう――。

監督・プロデューサー:長塚洋
撮影:長塚洋・木村浩之
編集:竹内由貴
整音:西島拓哉
アニメーション:竹原結
音楽:上畑正和
特別協力:「それでも私は」上映委員会
配給協力:きろくびと
制作・配給:Yo-Pro

【公式HP】
https://www.iamhisdaughter.net/

【公式X】
@imhisdaughter

詳細を見る→

深夜の部

OPEN 23:30 / START 24:00

※終演予定時刻4:00

【会場観覧のみ】 チケットは5/10(土)正午より発売開始!
Livepocket前売 ¥3,000
当日 ¥3,500
※チケット整理番号順入場 / 自由席
※飲食代別 / 要1drinkオーダー
※ご飲食代は現金、クレジットカード、各交通系ICカード、PayPay等でお支払い可能です。
※お客様都合によるチケットキャンセルは受け付けておりません。

※このイベントは都条例により18歳未満の方の入場はできません。当日入場の際に身分証(免許証、学生証、社員証、パスポートなど公共機関が発行する証明書)の提示が必要となります。

【出演】高田JAPANメンバー
※出演者は「自由参加の為」変更になる場合がございます。予めご了承ください。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

年に一度の高田JAPANイベントの公開打ち上げ!!
高田JAPAN博での思い出をみんなと一緒に振り返りましょう!!
今回は配信無しグダグダトークイベントです!!

お問い合わせ:eventinfo.fptd@gmail.com
企画運営:合同会社FPTD
企画協力:(株)ジャパンアクションエンタープライズ
(株)レッドエンタテインメントデリヴァー

詳細を見る→