2025年4月
OPEN 18:00 / START 19:00
【会場観覧】
前売チケット:¥2,500 / 当日チケット:¥3,000
(ともに飲食代別。要500円以上オーダー)
※会場限定のアフタートークあり!
前売チケットはこちらから!
※入場順は前売→当日チケットの順番となります。
※お席は自由席になります。
※ご入場時にチケットQRコードを確認いたします。ご準備の上、お並び下さい。
※飲食代別 / 要1drinkオーダー
※ご飲食代は現金、クレジットカード、各交通系ICカード、PayPay等でお支払い可能です。
【配信視聴】
¥1,500
ツイキャスにて配信!
※購入ページに記載された注意事項を必ずお読みのうえご購入ください。
※購入期限 : 5月5日( 月) 22:00 / 視聴期限 : 5月5日(月) 24:00 期間中繰り返し視聴可能です!
※リアルタイム配信中のコメント・投げ銭も可能です。ぜひお待ちしております!
【出演】
内古閑智之
【ゲスト】
水島精二 辻充仁
〈BNN×アニメナイト〉はクリエイターを支援することを目指す出版社BNNが、アニメーションの作り手の方をお呼びして制作のお話をきくイベントです。
第1回のテーマは「ロゴデザイン」。書籍『アニメ・ゲームのロゴデザイン』で監修を務めたデザイナーの内古閑智之さん、アニメーション監督の水島精二さん、アニメーション制作会社P.A.WORKSのプロデューサーの辻充仁さんをお招きしてトークイベントを行います。
監督の目線、またプロデューサーの目線から、アニメ作品のタイトルロゴについてそれぞれお話を伺います。デザイナーとどのようなプロセスで作り上げていくのか、作品の輪郭を形づくるタイトルロゴについて語り合います。
内古閑智之
CHProduction 代表。アートディレクター、グラフィックデザイナー。
アニメ、漫画、ゲームのタイトルロゴ、パッケージデザインも多数手がける。代表的な作品は『Angel Beats!』、『アイカツ!』、『凪のあすから』、『BanG Dream!』、『アークナイツ』、『ぼっち・ざ・ろっく!』など幅広いジャンルを担当するほか、『アイカツスターズ!』や『ウマ娘 プリティーダービー』のエンディングアニメの演出を務めるなど様々な媒体で活動。
水島精二
株式会社一二三所属。アニメーション監督、音楽プロデューサー。
1998年『ジェネレイターガウル』で監督デビュー以降、『鋼の錬金術師』、『機動戦士ガンダム 00』をはじめヒット作を手掛ける。ほか代表作に『UN-GO』、『楽園追放 -Expelled from Paradise-』など多数。『アイカツ!』(スーパーバイザー)、『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』、『Kiramune Reading Live』(アソシエイトプロデューサー)、「D4DJ Photon Maiden」 (音楽プロデューサー)など監督として以外にも多岐にわたり活動。
辻充仁
株式会社P.A.WORKSの取締役・アニメーションプロデューサー。
手掛けた仕事に『凪のあすから』、『Charlotte』、『色づく世界の明日から』、『ウマ娘 プリティーダービー』、『神様になった日』、『天狼 Sirius the jaeger』、『Buddy Daddies』、『真夜中ぱんチ』など、P.A.WORKSを代表する作品が多数。

