2025年1月

11(土)

昼の部

OPEN 11:30 / START 12:30

<会場観覧>
Livepocket前売 ¥2,000 / 当日 ¥2,500
チケットはLivepocketにて12/11(水)20:00より発売開始!
※飲食代別 要1オーダー¥500以上
※現金、クレジットカード、各交通系ICカード、PayPay等でお支払い可能です。

<配信視聴>
ツイキャス購入 ¥1,500
※視聴、購入は2024年 1/25(土)まで
※配信中の投げ銭(お茶爆50/100/500)も可能です!!
参照 https://twitcasting.tv/helpcenter.php?pid=2647

アニメ雑誌「月刊アニメージュ」で月一放談「バリウタの愛を知りたい」を連載中のアニメ監督の荒木哲郎+平尾隆之=バリウタが、連載100回突破を記念してトークライブを開催!
アニメ制作最前線のリアルや、アニメ監督が日々感じたり考えていること、作品制作の裏話など、ここだけの赤裸々トークを展開します!
ゲストに同世代アニメ監督を招いての、マニア垂涎の“2000年代マッドハウス秘話”も必聴!

「どんな人たちがこの連載を読んでくれているのか、とても興味があります!
みなさんにお会いしたいので、ぜひ会場におこしください!!」(荒木哲郎)
「普段の連載収録がどんな雰囲気なのか感じていただけますし、イベントならではのゲストもきてくれます。よければ足を運んでいただけたら嬉しいです!」(平尾隆之)

【出演】
荒木哲郎(『DEATH NOTE』『進撃の巨人』監督)
平尾隆之(『劇場版「空の境界」第五章 矛盾螺旋』、『映画大好きポンポさん』監督)
【ゲスト】
中村亮介(『灰と幻想のグリムガル』監督)
伊藤智彦(『ソードアート・オンライン』監督、漫画『WONDERX』原作)
森山洋(『メガロボクス』監督、『SAKAMOTO DAYS』キャラクターデザイン)

【登壇者への質問はこちらへ】
荒木哲郎、平尾隆之やゲストへの質問、またトークしてほしいテーマのリクエストなどがあれば下記のアドレスまでお送りください。
お寄せいただいた質問に当日、登壇者がお答えします!
ambariuta@gmail.com
*メールタイトルに「バリウタイベント質問」と明記をお願いします
*当日、読み上げ可能なお名前(本名でも、ペンネームでも結構です)を記載してください
*会場観覧のほか同時配信も実施予定!
*内容、出演者等は変更になる場合があります

詳細を見る→

OPEN 17:30 / START 18:00

・配信視聴 18:00〜START
¥1,800 ツイキャス購入
※配信アーカイブは2024年1月25日(土)23:59まで
※配信中の投げ銭(お茶爆50/100/500)も可能です!!
参照 https://twitcasting.tv/helpcenter.php?pid=2647

・会場観覧(※アーカイブ視聴は当日別途¥500にて購入可能)
予約 ¥2,000 / 当日 ¥2,300(ともに要別途飲食代)

当日券あります!お気軽にお越しください

【出演】
ガイガン山崎(“暴力系エンタメ”専門ライター/中野のカーンデジファー)
中沢健(作家/UMA研究家)
タカハシヒョウリ(オワリカラ)
四海鏡(石ノ森章太郎ファン/本の編集/ムチムチ画像送り師)

【ゲスト】
高遠るい(おげれつ漫画家/呪殺師)

______________________________

飛来する未確認社会性物体を、地熱ナパーム倶楽部が迎え撃つ大忘年会!

それぞれの方法で社会と文化生活に折り合いをつけようとする2つのイベント、合同開催が新年に開催!
社会に溶け込み、スパイ活動とでも言うべき日常生活を送る中で、共有したくなった文化活動について報告し合う”未確認社会性物体”、

思い出したように地下深くから現れては地上のニュースを分析、一方的に理解しそしてまた地下へと帰っていく"地熱ナパーム倶楽部"。

オールドメディア!物価高!ふてほどって何よ!?そんな言葉は2024年においてこい!
前しか見えない目玉をつけて、2025年を全速力で駆け抜けるべく近いようでどうにも近い、この二つのイベントがそれぞれの正義をぶつけ合います!

未確認地熱社会性ナパーム物体倶楽部の合同新年会、お見逃しなく!

詳細を見る→