2022年2月
マンガディグトークvol.7
『美周郎がはなれない』を広めたい!!
※まん延防止等重点措置に伴い、開場/開演時間が変更となりました。ご了承ください。
開場 19:00 / 開演 19:30→開場 18:00 / 開演 18:30
【会場観覧 前売 ¥2,000 / 当日¥2,500】 (ともに1オーダー¥500以上)
※チケットは12/31(金)正午12:00〜発売開始!
【配信視聴 チケット¥1,200】(アーカイブ2週間購入&視聴可能)
※配信中の投げ銭(お茶爆50/100/500)も可能です!! ぜひご協力ください!
【出演】
しちみ楼
(『美周郎がはなれない』『キンとケン』『ピーヨと魔法の果実』)
金田淳子
(『『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッ』)
ジェントルメン中村
(『セレベスト織田信長』『ようこそ!アマゾネス☆ポケット編集部へ』)
大坪ケムタ
(ライター/イベンター)
呉の軍師「周瑜」と小覇王「孫策」のふたりを軸にキュートかつ情熱的にしちみ楼が描く版三国志『美周郎がはなれない』。本連載も決定した今、盛り上げていきたい!ということでトークイベント開催です。ゲストにはしちみ先生の描く古代中国BL(ブロマンス)絵巻の魅力をたっぷり語ってくれる金田淳子先生、そしてハンパねえ男たちの群像劇の魅力は『セレベスト織田信長』に通じるジェントルメン中村先生。『美周郎がはなれない』誕生までの話はもちろん、それぞれの三国志体験の話なども合わせて語りまくる夜、ここに来た人はみんな断金の交わり!
『美周郎がはなれない』
https://matogrosso.jp/serial/kin-ken_bi-syuroh01/
※状況に応じて出演者の変更、キャンセル、内容の変更、配信のみになる可能性もございます。ご了承ください。
<会場へお越しの方へ(必ずお読みください)>
※当日検温を行います。37.5度以上の熱がある方のご入場はで
※ご入場時、ご連絡先をご記入いただく場合がございます。後日ご
※飲食時以外はマスクの着用をお願い致します。マスクをお持ちで
※場内にアルコール消毒液がございます。こまめな手洗いに加え、
※会場内で大声を出すことや、来場者同士での接触などの行為は禁
※会場周辺で出演者の入り待ち、出待ち等の行為は禁止です。
※現金でのやり取りを極力減らすため、当日はなるべくキャッシュ
※ご来場前に厚労省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(CO
場内は定期的な清掃・消毒・換気を行います。ご協力ください。
その他、詳しくは「ライブホール・ライブハウスにおける新型コロ
http://lhc.tokyo/2020/12/08/%e
<有料配信での観覧ご希望の方へ>
※購入ページに記載された注意事項を必ずお読みのうえご購入くだ

配信時間12:00〜12:30
配信チケット¥500
応援チケット¥3,000
応援チケット購入の方でご希望の方は本配信のアーカイブがダウンロードできるURLをお送りします。
配信チケットはこちら→https://twitcasting.tv/asagayalofta/shopcart/133320
【出演】
斤神ヤジリン
セクシー川田
タチバナビッチ
阿佐ヶ谷の地下和室で毎月開催されていた阿佐ヶ谷怪奇ライブが配信TV番組として始動!!あの芸人の楽屋話や、地下芸人のクズエピソードなど、実話誌もビックリする最低話が盛り沢山!
<注意事項>
■配信画面の録画・撮影・録音は全て禁止いたします。また、動画サイトなどへの無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。
■生配信中、途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、巻き戻しての再生はできません。生配信終了後、録画(アーカイブ)視聴可能な場合は巻き戻しての再生ができます。
■インターネット回線やシステム上のトラブルにより、配信映像や音声の乱れ、公演の一時中断・途中終了の可能性がございます。
■お客様のインターネット環境、視聴環境に伴う不具合に関しては、主催者は責任を負いかねます。
■閲覧に関わるインターネット通信費用はお客様のご負担となります。
■データ通信量が多くなることが想定されるため、Wi-Fiのご利用を推奨いたします。
■録画(アーカイブ)視聴中のお茶爆は出演者・主催者に還元されません。予めご了承ください。
■生配信中に映像が止まってしまう場合、画質を落とすと改善される可能性がございます。
■チケットご購入後の公演延期・中止以外の理由に伴うキャンセル・変更・払い戻しはできません。
■必ずお客様のインターネット環境、視聴環境をご確認のうえご購入ください。
■視聴推奨環境やご不明点などは「ツイキャスヘルプ」をご参照ください。
https://twitcasting.tv/helpcenter.php
