2018年9月
昼の部
BONKLIVE2018 International版
OPEN 11:30 / START 12:00
前売¥2,500 / 当日¥3,000(ともに飲食代別・要1オーダー500円以上)
※前売はe+にて「8/25(土)午前10時」発売開始!
※e+チケットはファミリーマートのFamiポートでも購入して頂けます。
※営利・転売目的でのチケット購入は固くお断りします。転売チケットは入場をお断りする場合もありますのでご注意ください。
※出演者の諸事情により、やむをえず遅刻、欠席になる場合がございます。ご了承ください。
【主催/MC】
上江洲誠(脚本家)
【ゲスト】
岸誠二(監督 マッスルビーチより帰国)
比嘉勇二(Lerche/LARX ENTERTAINMENTプロデューサー)
ウネバサミ一輝(株式会社シザーブリッツ代表・プロデューサー)
鈴木智晴(劇作家・演出家)
高梨康治(作曲家・ミュージシャン)
ドーゼ ヤスミン(Connichi 通訳・コーディネーター)
平澤 直(アーチ株式会社 代表取締役)
他・ゲスト交渉中
【DJ】
DJつむじ(インドを血に染めた地獄の旅人 アップデート大学ランキング1位)
お待たせしました。世界を股にかける脚本家、上江洲誠主催のアニメトークまつり
春に続き2度目の開催、今回はドイツから帰国したその足で会場に駆けつけます!
テーマは「BONKLIVE インターナショナル版」
パノラマ島、フランス、アメリカ、そして直前のドイツと世界を股にかけて活躍するBONKLIVEメンバー。
その中から今回は『舞台乱歩奇譚 パノラマ島の怪人』『ラディアン』『ケンガンアシュラ』のチームをお呼びして国際色豊かにたっぷりとトーク。
そしてスペシャルゲストも決定!
『NARUTO』や『プリキュア』シリーズでお馴染み、世界を股にかけるメタルの発明家こと高梨康治さんです!
アーノルド・シュワルツェネッガーとの遭遇についてお話を伺います。
【予定されている演目】
●『舞台乱歩奇譚 パノラマ島の怪人』アフタートーク
・舞台乱歩奇譚、第2弾までの道筋
・公演アフタートーク
・今後の展開について…?
●『ラディアン』アヌシー国際アニメーション映画祭 レポート
・フランス アヌシーで行われる『国際アニメーション映画祭』とは?
・ある意味BONKLIVE出張版!パネルディスカッションレポート
●『ケンガンアシュラ』ワールドプレミア・レポート
・大興奮で迎えられたロサンゼルス『Anime EXPO』とは?
・謎に包まれた『マッスルビーチ』に潜入。盗まれたブーツの行方は―
・宗教体験!君はシュワルツェネッガーと出会ったらどうする?
※都合により、ゲスト、演目内容は変更になる場合があります。ご了承下さい。