2019年12月
プロジェクト"ah-ne"オーディション~2019年
平成から令和へ、アイドルの発見~
OPEN 19:00 / START 19:30
入場無料
ドリンク代別途2ドリンク
※椅子席(全席自由)
※先着入場順
【出演】
ベズ柴崎
大森望
大坪ケムタ
モトダ
水野寛(Rocket Base)
イトウ(中野ロープウェイ)
ah-neオーディションファイナリストのみなさん
and more...
物販での接触時に「あーね」としか言わない真・アイドルプロジェクト「ah-ne」のオーディションイベントを渋谷ロフトヘブンにて開催。
ah-neのメンバー募集は2019年12/5(木)23:59いっぱいまで。
応募資格
・「接触時に"あーね"としか言わないこと」ができるすべての女性。
・12月9日(月)の18:00~21:30に渋谷ロフトヘブンにいられる方。
・当日取材が入るため顔出しokである方。
・SNS等に写真を投稿されても問題のない方。(マスク、被り物などでの参加も可能です。)
・チェキバック10割。しかし、接触時に「あーね」以外の発話が見受けられた方は全額没収となります。当日の交通費等は自己負担となります。
以上の条件をご理解の上、ご応募をしてくださるかたはTwitterアカウント (@sbsk_weekend) までDMかリプライにて「あーね」と送信、もしくはメールアドレス weekend.entertainment.info@gmail.com まで「あーね」と送信してください。
※プロジェクト「ah-ne」覚書。
みなさん、アイドルは好きですか?(あるいは嫌いですか?)
アイドルの収入源としてお馴染みの、「チェキ」。
物販でだいたい1000円前後くらいで販売している、憧れの推しメンと写真が撮れてしまうという夢のような物販商品。
キラキラ眩い王道系も、こだわりの楽曲派グループも、自分だけが推す超個性派アイドルも、物販のチェキの売上が無いと活動の継続が困難な実情があり、音楽の視聴が日々サブスクメインに移行が進み、CDリリースに価値が見失われて久しい昨今。
いまアイドルは何を問うべきか。
綺羅星のごとく幾多のアイドルが日々その命題に立ち向かう中、プロジェクト「ah-ne」ではチェキ撮影時の交流。
いわゆる「接触」。
その未だ見ぬ可能性の開拓、実験、拡張にこそヒントがあるのではないかという仮定の元、アイドルのみならず、人と人とが出会うこと、そして、意思疎通そのものについて「発見(Eureka!)」していく。
タイムテーブル
・第一部
19:00 open
19:30 start
19:30~20:30
ah-ne公開オーディション
*ファイナリストによる自己PR1分+質疑応答3分
20:30~21:15
物販(あーね審査)
*サイン付チェキ一律1000円
21:15~21:30
ah-ne グランプリ&受賞発表
*記念撮影
21:30~21:45
休憩
・第二部
21:45~22:30
審査員による大忘年トーク
2019年の個人的アイドル三大トピックを軸に2020年以降のアイドルシーンについて考えます。
*お客様にも用紙をお配りしますのでぜひみなさま、2019年の個人的なアイドル三大トピックを教えてください。
あなただけの「あーね」を待っています。