What's Love? セカンドアルバム『本気の馬鹿』から1年5ヶ月。ついにWhat's Love? 3枚目のアルバム『バイナラ』がリリースされる。オリジナルメンバーの脱退〜新加入という激動の時期を経て、新たな旅立ちとなるWhat's Love? 渾身の1枚。 アルバムタイトルがあまりにも衝撃的なだけに、どんな作品かがさらに気になるところ。今回はメンバー全員を迎えて、いろいろとお話を伺ってきました。2時間にもおよぶインタビューの全部を掲載できないのが残念ですがじっくりとお読みください。(インタビュー:やまだともこ)

今の3人でやれることをやろう
―――今回リリースされる『バイナラ』ですが、インパクトのあるタイトルですね。
松本(以下、マッツ) 今までアルバム出す時ってアルバムタイトルとリードトラックが違うものが多かったんですよ。でも、今回はシングルをリリースしないっていうのと、歌詞の内容にしても『バイナラ』が僕らの心機一転にふさわしいかなと思ったんです。それが理由かな。
―――心機一転というと。
マッツ ベースが変わったって言うのと、それ以前から僕と菅野にとってはこの先どういうふうにしていくかっていうのがあったんですよ。その答えはアルバムが出来てよくわかる結果 にはなったけれど、転機だったとは思いますね。阿部さん(前ベース)がいなくなってから音楽的にまとめるっていう点でも非常に大変だったし。でも、やっぱり一番手近なのは音出さなきゃってことだったんですよ。『本気の馬鹿』からだと1年半ぐらい経ってるし。再検証みたいなものもありましたね。歌を作る僕自身がスカとかレゲエのジャンルに根拠を置いてないからどのようにでもなるし。だからワッツの曲は総花的っていうのかな。
菅野(以下、AG) そもそも前のWhat's Love?だと、3人とも好きな音楽が違ってたからね。ただ、バンドとしてひとつにまとめなきゃいけなくなるじゃないですか。それで俺やマッツの音楽性とかじゃなくて“バンド”という感じになりたいっていうのがあって、新しいベースに河内を迎えたわけですよ。支柱みたいなのがボンと見えればいいなと思って。バンドとして曲もいいし歌詞もいいんだからね。
マッツ インディーズでリリースしている『かえり路』がね、全部同じ調子でやってるわけじゃないんだけど、僕らが未熟だったってのもあって、いい意味でこじんまりとまとまってるんですよ。できることを一生懸命やりましたっていう。そのまとまり感ってのはバンドらしくていいなと。それでこれからはサウンドにしてももうちょっとストレートにしてもいいかなって思ったんですよ。僕が歌ってたらWhat's Love?っていう解釈が成り立つんだけども、それだけではないよっていうところですね。
―――そうすると、河内さんが入ってだいぶ変わったんじゃないですか? 自分たちの道が見えたというか。
マッツ 一つのルールが出来ますからね。
―――歌われるテーマってのも微妙に変化してきたというのはありますか? 
マッツ 河内君がレコーディング前に、「ストレートな感じというか現在進行形の松本さんが思ってることを歌ってみたら?」というような指摘をしてくれたんですよ。 河内 そういうふうにはなってきたよね。
マッツ まあ非常にいいと思いますみたいなね。そういう意味で自分にとっては珍しいスタイルの作りになってます。
―――What's Love?のやる音楽は、流行廃りなくずっと歌い継がれるようなテイストじゃないですか。
マッツ そうしてもらえるとありがたいですけどね。
AG やっぱり人間が流行廃りで生きてないから。でも流行に乗ることってのも大事だと思いますけどね。ただ乗ろうと思って乗れるもんじゃないんだよね。
マッツ 乗ろうと思った時には終わってるしね。人から見たら、後追いみたいな。
―――いい意味で方の力が抜けていて、リラックスして聞ける音楽って感じですよね。
AG うん、僕らもやれることをやろうっていう感じだったし。それはバンドの主題でもあったんだけど、等身大で3人でやれることをやろう。前はちょっと阿部さんにすがってたところがあったかな。今は地に足をつけてがんばろうとしている。そういう意味で前サポートやってた人たちにこれを聞かせたら「等身大な感じに聞こえていいね」って言われて、理想通 りだなと。
―――再スタートを切ったみたいな。
AG そうですね。再スタートだったり、今までやってきたことを振り返
ってみて研ぎ澄ます。だから間口はすごく狭まったかもしれないけど、その分わかりやすくもなったんじゃないかな。まだまだ課題は多いですけどね。
―――河内さんはいろいろバンドを経てWhat's Love?に加入されたんですが、実際メンバーとなってどうですか?
河内 いいバンドですよ。思い描いていたのと違うところもあるけど。やっぱり中に入ると直接いろいろと見えてくるんで、面 白いですね。あと、このアルバムは3枚目だけど、僕にとっては1枚目。まだ全然これからっていうかんじですね。
―――わりとすんなりバンドにとけ込めました? 
河内 そうですね、去年一年は楽しくもあり苦労もしましたけど。阿部さんと違って俺はレゲエとかスカっていうジャンル以外の音楽のことは知らないけど、ちゃんと自分の音を出していきたいし3人のグルーブがわかりやすくひとつの塊のようになればいいなと思ってやってますね。
―――バンドの一体感を感じる作品になってますよ。
AG 前まではサポートでいろんな人が関わっていて作ってもらっちゃったってところも少しあったかかな。けれど、これは3人で作ったっていう感じや、手作り感があるだけにいいのできたって思います。良かった、いいの出来た。次いこう、「バイナラ!」って。
マッツ やってみてわかったこともかなり多かったし、次どういうことをすればいいのか、少なくともこの時点での答えはだいぶもらえたなと思ってますね。売れる売れないはともかくとして、また次の制作に入りたいなと思わせる作品になりました。
―――ところで、よく「歌謡スカ」と括られる事が多いと思うんですが実際すごくいろいろな世代の人が聞ける作品が多いですよね。そこで皆さんが考える歌謡とは? 
マッツ う〜ん、What's Love?や僕にとっての“歌謡”っていうのは敷居の低さというか入り込みやすさだと思うんですよ。別 に60年代70年代の風物を見せ物にするとか、音なり格好なりをやることが歌謡ではないんじゃないかと。

見せ方も等身大になればいいよね
―――新生What's Love?はライブの向き合い方っていうのも微妙に変化はしてきているんですか? 
AG そうですね。前はスカコアやいろんなイベントに出ることが多かったわけですよ。その時その時でノリも違うんだけど、もっと一貫としてウチらはこうです! っていう見せ方とかがあってもいいのかな。音源も等身大になれたから、見せ方も等身大になれればいいよね。必要以上にしゃかりきにならなくても大人の凄味っていうんですかね。マッツのメロディーやら曲やらにもある秘めたる凄さですよ。それがライブでうまく表現できるようになれればいいんじゃないかな。
マッツ ライブの在り方にしてもアルバムを作ったことで考えやすくなったってところはあります。あと僕もスカコアとか好きだったりするんで、若い子達が盛り上がってると同じことは体力的にできないけど、気持ちは一緒になりたいってところはあるんですよ。でも、実際作品ができあがったらその作品を全うしなきゃいかんと思いますね。だから最近のライブは少しずつ変わってきたかなと思います。全面 的に演じられているかとなるとまだまだだと思うんですけど、考え方は理解した気がする。それを今からツアーまでにカンペキにしたいですね。
AG ライブって異常な空間だからね、レコーディングは何回もやれるし、音だけに集中できるけど、ライブはお客さんを見ちゃうから、知らず知らずにセーブができなくなっちゃうこともある。それは素直でいいことなのかもしれないけど。あとね、昔っからライブバンドになりたいなと思ってたから、ライブで踊らすっていうのを基本的にしてやりたいっていうのはあるね。新たなWhat's Love?の踊らせ方っていうのを考えていこうかな。
―――What's Love?と同世代の人を踊らせて欲しいですね。
マッツ 年齢がいくとだんだん音楽がつまらなくなってきたり、時間的に仕事とか子どもがいたりとかで大変になって離れちゃう。そういう人達に届くようなものをね。そういう人達がひさびさにライブに行きたいなって思って来てもらいたいですよね。
―――この歌詞は染みますからね。
マッツ でもね、僕は何も経験してなかったりするんですよ(笑)。この場合経験があったと言った方がいいのかもしれないですけどね。
AG 違うよ、マッツは経験に対して鈍感なだけで、他の人からしたらこんなに揺れる船に乗ってるのか〜って思うよ。マッツは揺れても俺も揺れればイイじゃん! っていう人なんで。そこが彼のすごいところかな。
マッツ いけないんじゃないですかね、鈍感すぎて。
AG そんなことないよ。だからこそいろんなことできてるんだよ。むしろね、経験してる人ってそんなもんかもしれないしね。それを書く余裕があるんだからさ、、、鈍感なんじゃない? (笑)
マッツ じゃあ今回は鈍感な人のわりにはしんどかったんだろうな(笑)。今までのように、なんとかなるさでならなくなってたからね。これぐらい一生懸命作りましたよってことですね。いい転機というか、いい経験もできたし、大事なアルバムです。

日々旅立ちですから
―――では『バイナラ』ってことで、旅立ちの思い出があったら聞かせて欲しいです。
AG 実家に帰って東京に戻る時、車が見えなくなるまで母親が見てるわけですよ。グッと来ますね。27歳でこっち出てきて、いろいろ迷惑もかけたし。今はプロでやるってことが母親に対しての答えというか、そうじゃなかったら申し訳がたたないですし。
マッツ 菅野さんと同じような気持ちもあるんですけど、他で言うと好きなところに行ってライブして帰ってくるときはグツと来ますね。ありがとうだったり、大きくなって帰ってきますだったりを思いながら各地を後にしていますね。
河内 僕はWhat's Love?に入ったこと自体が旅立ちというか新しいことだったんで。はい。
AG でもさ、日々旅立ちなわけじゃないですか。毎日毎日違うわけでね。俺サラリーマンしてたときは代わり映えしない日が続いてさ人生をおろそかにしちゃうんだよね。でも、1日1日を楽しんでいろいろな発見を求めていい意味で「さよなら、こんにちは」を繰り返していると人生も楽しいよね。
マッツ 日常が本当に日常にしか思えなくなりますからね。僕らもライブに行った時や旅に出た時いろいろ考えるけど、そういうふうに思えたら毎日濃厚なんだろうなって。はっきり足跡をつけていくことを自分で感じたりとかしたいですね。
―――ライブで各地を廻ることが一期一会ですからね。
マッツ だから感じやすくなりますよね。
―――勝手な想像として旅と言えば“出会い”ですが、今回はラブソング的なものが少なかったように思いましたが…。
マッツ そうですね、自分に向き合うスタイルが多かったかな。
AG じゃあ、次のアルバムまでにマッツが恋をして...ってなんか女の子みたいだね(笑)。
―――(笑)あと何かあります? 
マッツ 子どもが夢を持てる社会を作る(笑)。
AG 大事よ、それ。理想が見え隠れする世の中じゃないとつまらないんじゃないですか。ライブって理想の空間だと思いますし。音楽が流れていていろんな人がいて仲良くなってっていう、ある種の理想社会じゃないですか。それを提供するっていう意味でね。バンドが理想持ってないとね。
マッツ お手本になるつもりはないけれど、こんなふうにしてても三十何歳ぐらいまで生きられるんだ〜って思われるぐらいはやってるつもり。やっぱり年上の人を見て希望を持ったりするわけだから、大人が楽しくやらないとね。だから同年代の人とももっと楽しんでだほうがいいですよ。


★Release

What's Love?
バイナラ

DSP-021 2,400yen(tax out)
2004.03.03 OUT!

★Live Info.
3月6日 渋谷 CHELSEA HOTEL
4月3日 三重県伊勢市宮川堤公園(Free Live)
☆What's Love? TOUR 2004「バイナラ」
4月12日 京都 MUSE HALL
4月14日 広島 NAMIKI JUNCTION
4月16日 福岡 LIVEHOUSE CB
4月26日 札幌 KRAPS HALL
4月29日 下北沢 CLUB251
5月8日 仙台 LIVE HOUSE enn
5月15日 名古屋 APOLLO THEATER
5月16日  大阪 LIVE SQUARE 2nd Line

●オフィシャルサイト http://home.catv.ne.jp/rr/ducksoup/

What's Love?から素敵なプレゼントがあります!