最初は8年前の花田裕之のソロ・アルバム『ROCK'N'ROLL GYPSIES』制作のために集まったこの4人の最強メンバーだったが、近年はROCK'N'ROLL GYPSIESというバンドとしての活発なライヴやライヴ盤の発売と、ここに来て目を見張る展開を見せていたんだが、遂にっ!! 待ってましたのオール新曲のジプシーズ初のスタジオ・アルバムがここに届けられたのだ。  今回はこのニュー・アルバム『I(ファースト)』のことや、話題にもなっているあの大江慎也がそこに作詞参加したこと、そして未だにファンも業界も大騒ぎの伝説となっている先日のジプシーズ・ライヴでの突然の大江慎也飛び入り事件の真相など、初の4人全員インタビューということでお話を伺った。(interview:シンスケ横山/ロフトプラスワン・プロデューサー)


このバンドは4人が自然と普通 にやれて、いつでも合わせられるところが凄い
──まずこの『I(ファースト)』というアルバム・タイトルに新たな意気込みのようなものを勝手に感じたんですが、今回バンド名義でアルバムを出すことになったキッカケは?
井上 しばらくこのメンバーでは活動してなかったんだけど、一昨年前にあった北九州のイヴェントに久々にこの4人で集まって演奏したのがキッカケで、その後FUJI ROCKに出たり東京でワンマンやったりとか色々活動しだして。
池畑 最初はこのバンドで何か新しいものをやろうというのはなくて、今まで自分達が持ってたものの中からやってるっていう感じだったんだけど、何か新しい感じのものがやりたいなと思ってたら、そこに「新曲でアルバム作らない?」って話があったからいいかもな、と思って。
──アルバムを作るに当たってコンセプトは何かあったんですか?
井上 始める前に「こんなアルバム作ろう」みたいな話し合いは全然なかった。みんなで曲を持ち寄ってアルバムを作ろうか? ぐらいなことしか決まってなかった。
──じゃあ、それぞれ曲が溜まってたんでみんなで出し合ったと。
花田 いや、曲はない、全然なかった。今回はゼロから。
──あっ、そうだったんですか?
池畑 新曲でアルバムを出そうという話が割と急で短い期間だったので、じゃあみんなでそれぞれ曲を持ち寄ってアルバムを作ろうって感じだったのかな。
──ジプシーズの特徴としていつも凄いと思うのは、4人がそれぞれ曲も作るし、詞も書くし、その4人の楽曲がすべてちゃんと一つのアルバムに収録されていて、そういうバンドって実はほとんどいないと思うのですが。
井上 だからまぁ、そういう意味でもジプシーズはリーダー不在だし、最初はコンセプトもないままあるものをやるところから始めたバンドだからこうなったんだと思う。
──確かにジプシーズって全員がリーダーに見えるというか(笑)、一体誰がバンマスなんだろう? っていうのが前から見えなかったんですが、このインタビューでは井上さんが一番喋って下さってるので、どうも井上さんが実はリーダーなのでは? と今勝手に思ったんですけど……。
井上 全然違う違う(笑)。どうせみんな喋んないだろうから、オレが喋ってとっとと終らせて帰ろうと思っただけ。
──(笑)ここ2、3年のジプシーズの活発な活動を見てますと、パーマネントな形でこのバンドを続けていこうというムードのようなものを感じるのですが。
井上 いや、ずっと続けていこうとか、そういう話はしたことない。
池畑 うん、まぁあったとしたらやれる時にやればいいだろうし、って感じ。でもいつも思うんだけど、オレも色んなところでドラマーとして参加してるけど、やっぱこのバンドは集まったら何をどうしようという訳でもなく、かといって色々過去を思い返しながらやる訳でもなく、4人が自然と普通 にやれて、いつでも合わせられるってのがあって、それは実は凄いことなんだなぁと思う。
「早い曲ちょっとやって下さいよ」って要望も多かった(笑)
──アルバムを聴かせて頂いて、皆さんそれぞれが書いた歌詞を読んで何か共通 したものを感じました。それは大雑把に言うと“大人の疲労感”というか(笑)、やはりこれは“大人のロック”だなと感じたんです。
井上 まぁ、自然にやれば当然歳相応の音になるし、そういう詞にもなるし。
──例えば、今の若いロック・リスナーをターゲットにしたり、そういうシーンを意識したりとかはないのでしょうか? 井上 そういうのは多分オレらにはやっても無理やと思うし、元々コマーシャルなことができるバンドやないし(笑)。
池畑 ただやっぱり「早い曲ちょっとやって下さいよ」っていう要望は多くて(笑)、じゃあちょっと早めな感じの曲も考えようかとか、それくらいはあったけど、別 に流行りのところから何か持ってこようとかそういうのはない。
──例えば、皆さんのお仲間でもあるアナーキーのギタリストの藤沼伸一さんは、新生アナーキーの時に非常にラウドな、それまでのアナーキーになかった新しい音を持ち込んだりしてバンドも変化していきましたが、ジプシーズのこの4人は益々シンプルになっている気がしますし、そういう感じの変化はないですよね。
下山 伸ちゃんは変わってかなきゃいけない人だからね、だってアナーキーだから。
──(笑)ジプシーズはそれとはまた違うと。
井上 初めから4人とも趣味も全然違うって判ってるし、自分が最近聴いてる新しいモノをここに持ち込もうとしたり、応分的な意見を交わしても絶対まとまるメンツじゃないってのも自分達でよく判ってるし。
花田 でもみんなブルースとかは好きやけどね。
関西人がこの中に入っても絶対無理
──下山さんはこの3人と今まで何度も活動してるから、同じ北九州の人だなと思ってる人が多いですが、実は全然違う東北の人なんですよね。
井上 でもこの中の誰よりも九州人の仲間が多いよね(笑)。
──10代〜20代から地元北九州で一緒にバンド活動を始めて、こうやって25年経った今も一緒に活動してる3人の中に入ってやるのは、実は大変だったり合わせづらかったりすることはないんですか?
下山 確かに北九州独特の感覚ってのはあってね、感情的なところとか独特の話の持っていき方とか。だからルースターズ入って最初の1年か2年の時は“大変だなぁ”と思ったりもしたけど。
花田 すいませんねぇ(笑)。
下山 でもオレ結構楽天的なんで、それをすぐに楽しんじゃう方に持っていったの。“ああ面 白れぇ”って(笑)。それにその前に元々ルースターズ聴いててホントにファンだったから、すんなり入れたんだよね。でも逆に関西人ならこの中に入ったら絶対に無理だろうな、とは思ったけどね(笑)。
井上 それに元々ルースターズって、幼なじみの友達同士が集まって組んだとかってバンドじゃなくて、バンド組むために必然的に集めたメンバーだったんですよ。
──確かに、最初ルースターズは「R&Bのバンドをやろう」という明確なコンセプトありきで大江さんがメンバーを集めたバンドだったという話を前に聞いたことあります。
花田 そう、コンセプトありきで。そう言えばそうだった(笑)。 リハ見とったら大江が「唄いたくなった」って言い出して
──で、今回注目すべきは何と大江さんが3曲詞を書いてることなんですが、これはどういういきさつで?
花田 レコーディング中に小倉で大江くんに久し振りに会うことができて、その時に話して。「詞書いてみる?」って訊いたら本人も「やりたい」っちゅうことで、それで3曲書くことになって。
──意外とあっさりしたやりとりだったんですね。
花田 いや、あっさりっちゅうか、それから毎日詞をFAXで大量に送り続けてきたよ。
──へぇ…………。
井上 それで火がついたというか、凄いスピードで1日で曲が出来上がってく感じでした。
──それと気になったのが、大江さんのクレジットが歌詞を3曲提供しているだけなのに“コンポーザースタジオキャプテンディスク”っていうクレジットで。
全員 (笑)
──色々あの意味を考えてみたけどよく判らなかったんですが、どういう意味なんでしょう?
花田 あれは大江くんが自分で書いて送ってきたんよ、だから本人しか判らんね。
下山 コンポーザースタジオってのがあって、そこのキャプテンなんじゃないの?(笑)
──(笑)で、先日下北の251でこのアルバムのレコ発ライヴをやった時に、何とアンコールで大江さんが飛び入りして数曲唄って大変な騒ぎになったそうなんですが。
池畑 大江も少しずつやれるようになるとイイね、っていう話は去年くらいからしとって、それで今回詞も書いたことやし、大江に「遊びに来たら?」って言ったら遊びに来て、それでリハ見とったら「唄いたくなった」って大江が言い出して。
──じゃあ、全く決まってたことではなかったんですね?
池畑 うん、全然。というかオレは唄えないと思ってたからね。10年くらい唄ってないんやし、急に声も出んやろうし。だから軽い曲ならできるかも? って思っとったら大江が「恋をしようよ」と「レッツ・ロック」と「撃沈魚雷」をやりたいって自分から言ってきて。
井上 全然軽くない(笑)。
──(笑)リハの時の目撃者の話を聞くと、大江さんも含むみんなで昔のルースターズのCDを聴いて記憶を思い出していたということですが。
下山 でも急にやるって言った割には(大江が)一番ちゃんと曲の構成覚えてたよ。
池畑 楽屋に行ったらその3曲の歌詞カードが置いてあって、大江が「これをやるんだ」って(笑)。
──池畑さんは解散ライヴとかで大江さんとのセッションはありましたが、ルースターズを脱退したのがもう何と20年も前で、久し振りに大江さんのバックで演奏してどうでしたか。
池畑 まぁ、昔みたいにすぐにガンガンに叩いてトバしていけたらいいんやろうけど、大江も現役ではない訳だし、正直言って上手くフォローできたらいいなって感じやったのと、オレも曲を間違わんようにしようというのもあったし(笑)。でも演奏中後ろから大江見てると何か昔とあんまし変わんない感じになったね。
──現在のライヴではジプシーズの曲の他にルースターズの曲も多数演奏してますが、あれは誰が選曲するんですか?
花田 ルースターズの曲はオレが唄いたいなと思う曲を選んでやってます。
──なるほど。僕以外にも長年のファン達としては、現在ルースターズ時代の曲もよく演奏するし、そこに先日の251でのライヴのようなハプニングが起こってしまったので、やはりどうしても「ひょっとして今後大江さんが何かまた関わってくるようなことがあるのでは!?」と余計な詮索もしてしまうのですが……。
井上 それは“ある”も“ない”も何もないというか、“ある”とか“いや絶対金輪際ない”とか、そういうことで全然決めてることは何もない。
池畑 ただジプシーズってことで言えば、たまにゲストで誰かが入ったりしたこともあったし、今後もやることがあるかもしれないけど、花田が唄ってオレ達この4人で演奏するっていう形で始めることを前提にやってるバンドだから、それに関しては何とも言えない。
井上 大江復帰を目指すためにやりだしたバンドじゃないからね。
ツアー・タイトルは“ピース・メンテナンス”(治安維持)
──判りました。では最後にベタな締めくくりですが、夏のRISING SUNへの参加から今年いっぱい全国ツアーがありますが、それに対しての意気込みを。
池畑 今回のアルバムはオレも凄い大好きな作品なんで、そのCDをまた上回るくらいのライヴ演奏ができたらいいなぁと思ってます。
下山 意気込みは別にないけど、東北とかに行くの久し振りだし、楽しみにしてる人も多いみたいだし。
井上 まぁ、場所が変わったからってジプシーズが変わったりってことはないけど、とにかく初めてバンドとしてアルバムを作った訳ですから、そういうのをみんなで観て楽しんでもらえればいいなってのと、あと酒税をかなり払うツアーになると思うので(笑)、そういう意味ではかなり国に貢献したツアーになると思いますけど。
花田 ツアー・タイトルが“ピース・メンテナンス”(治安維持)というタイトルなんで、そういう感じで。やっぱコンセプトありきで(笑)。  

──個人的な話で恐縮だが、オレは中学生の時にルースターズに出会い、それから人生が変わってしまったような人間である。だから今回のこのインタビュー、しかも4人揃っての初のインタビュー(しかも全員無口・笑)ということで、マジで人生最大レベルの緊張で挑んだ訳なんだが、いざ始まってみるとそのあまりにも普通 で自然な4人の佇まいと、こちらの勝手な強い思い入れや幻想を抱いた質問にも淡々と、そして素直にあっさりと答えて頂けて、逆にオレは益々この人達はやはり心から信頼できるミュージシャン達なんだなという思いを強くした。さらに今回確信したのは、この4人はルースターズでは今はもうなく、やはりジプシーズという新しい4ピースの最強バンドであるということだった。
 インタビュー場所に選んだレストランパブの個室でインタビュー前、メンバー以外誰もいないオレ一人きりの目の前にこの4人が座ってるという夢のような光景を見て、オレは「ああっ……もしもタイムマシンがあったら今すぐ高校時代のオレをこの場所に連れて来てあげるのにっ!」と訳の判らない独り言をボソボソ言ったり、ただのバカになってしまっていた。■■



ROCK'N'ROLL GYPSIES / I (FIRST)
UNIVERSAL MUSIC
UPCH-1253 3,360yen (tax in) / IN STORES NOW

●ライブ
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2003 in EZO
8月16日(土)北海道石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ

"PEACE MAINTENANCE TOUR" supported by SPACE SHOWER TV
10月23日(木)新宿リキッドルーム/11月7日(金)大阪・心斎橋クラブクアトロ/11月8日(土)名古屋TOKUZO/11月21日(金)熊本DRUM Be-9/11月22日(土)福岡DRUM LOGOS/11月24日(月)沖縄宜野湾HUMAN STAGE/11月28日(金)郡山CLUB#9/11月29日(土)仙台CLUB JUNKBOX/12月1日(月)青森Quarter
【TOTAL INFORMATION】IRc2 CORPORATION: 03-5449-2700(平日11:00〜19:00)

◆ROCK'N'ROLL GYPSIES OFFICIAL WEB SITE http://www.universal-music.co.jp/rrg/